現在位置は、トップページくらしのガイド
福祉
障がい者助成
相談等についてです。
相談等について
相談支援事業
障がい者本人やその家族などからの相談に応じ、必要な情報提供等や権利擁護のために必要な支援を行います。
相談支援センター ゆい
利用対象者 | 地域で生活している障がい(児)者(身体障がい者、知的障がい者)本人 及び家族の方々 |
---|---|
相談できる日と時間 | 月曜日から金曜日 午前8時から午後5時 ※土曜日、日曜日、祝日はお休みです。 |
連絡先 | 〒811-2501 久山町大字久原1869 電話:092-976-2377 FAX:092-976-2182 |
指定相談支援事業所 かけはし
利用対象者 | 地域で生活している障がい(児)者(精神障がい者)本人 及び家族の方々 |
---|---|
相談できる日と時間 | 月曜日から金曜日 午前9時から午後5時 ※第3土曜日のみ |
連絡先 | 〒811-2202 糟屋郡志免町東公園台2-8-5 |
身体障がい者相談員・知的障がい者相談員
粕屋町から委託を受けた相談員が、身体障がい者や知的障がい者の方の相談に応じ、適切な指導を行うとともに、関係機関の事業に協力し、障がい者の福祉の増進に努めています。
地域活動支援センター
障がいのある人が通い、創作的活動又は生産活動の提供、社会との交流の促進等の支援を行います。
地域活動支援センターⅠ型かけはし
〒811-2202 糟屋郡志免町東公園台2-8-5
電話:092-517-4202(代表) 相談専用ダイヤル:092-519-4340
FAX:092-936-2450
地域活動支援センターⅢ型ステップアップ
〒811-2314 粕屋町若宮1-1-17
電話:092-938-6702
お問い合わせ
粕屋町役場 住民福祉部 介護福祉課
〒811-2392 福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目1-1
電話:092-938-2311(代表)/ 092-938-0229(直通)
FAX:092-938-3150
開庁時間:月曜日から金曜日(祝日、休日及び年末年始を除く)の午前8時30分から午後5時まで